カテゴリーごとに情報をまとめています
\ Category /
ゆきの
ゆきの
TOEIC300点台の英語苦手ママ
Profile
小学校3年生からオンライン英会話を始めた子供(めぐみ)の母親です。
私自身は全く英語ができず、中学校で英語を学び始めてから英語だけはずっと苦手意識がありました。だからこそ…というわけではありませんが、娘には英語を得意に、そして好きになってもらいたいと思い、20社以上のオンライン英会話について調査、体験を繰り返しました。(20社以上も体験レッスンに付き合ってくれた娘には本当に感謝です。)
当サイトでは、私と同じように英語が苦手で、家で子供に英語を教えることが難しい親御さまにおすすめのオンライン英語学習サービスについて徹底解説しています。
プロフィールを読む

グローバルクラウンは初心者におすすめ!受講生ママが評判・口コミを完全解説

初心者におすすめ!グローバルクラウン受講生ママが評判・口コミを完全解説
angelhearts0101
本記事はプロモーションを含みます
  • オンライン英会話を始めようと思っているんだけど…
  • オンライン英会話の種類が多すぎてどれがいいか分からない
  • グローバルクラウン受講生の評判や実体験談について教えて!

オンライン英会話を始めようとした初心者が「結局どれがいいの?」とオンライン英会話の選び方に悩んでしまうケースはとても多いです。

私もオンライン英会話を始めようとしたとき、同じようにどれがいいか分からず、20社以上のサービスについて比較、検討、そして体験を繰り返しました。その結果、初めてのオンライン英会話をグローバルクラウンに決めました。

そこでこの記事では、オンライン英会話を始めようとしている方へ「なぜグローバルクラウンは初心者におすすめなのか」、「どういった子供におすすめなのか」について実体験談をもとに解説します。

この記事を読めば、オンライン英会話の選び方に悩んでいるあなたにとって、グローバルクラウンが最適かどうか分かります。

グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)とは?

グローバルクラウンの特徴について解説

グローバルクラウンは日本語と英語のバイリンガル先生のみを採用していることが一番の特徴。

先生が日本語でもフォローできるため、英会話が初めての子供でも安心してレッスンを受講し、楽しみながら英会話を学ぶことができます。

バイリンガル先生のメリット

  • 分からないことがあったら日本語で質疑応答が出来るので、分からないままレッスンが進むことがなく、理解を深めることができる
  • 日本語で説明を受けることが出来るので、難しい文法の説明も理解して進められる
  • 口や舌の動かし方や気をつけるポイント等、細かく教えてもらえるので発音の仕方が身につく
  • 万が一のトラブル時にも日本語でフォローできるため、保護者が付き添わなくても先生にお任せできる
バイリンガル先生
バイリンガル先生

また、子供が最後まで集中してレッスンできるように、1回のレッスン時間を20分に設定。

ママ友
ママ友

20分って短くない?

ゆきの
ゆきの

1対1で会話し続けていると、20分間って思っているよりも長く感じるから大丈夫だよ

グローバルクラウンの基本情報
運営会社株式会社ハグカム
対象年齢3歳~12歳
月額料金(税込)週1回:9,800円
週2回:12,800円
週3回:14,800円
週4回:17,800円
週5回:19,800円
12ヶ月プランで15%OFF
24ヶ月プランで20%OFF
入会金・教材費(税込)0円
先生バイリンガル
レッスン時間20分
レッスン可能時間帯月〜金:15:00~21:00(最終20:30)
日:10:00〜17:00(最終16:30)
(土曜日はお休み)
通話システムオリジナルアプリ
無料体験2回
公式サイトhttps://www.global-crown.com

このようにグローバルクラウンは英会話がはじめての子供でも楽しく、最後まで集中してレッスンできるように考えられたサービスです。

はじめてのオンライン英会話に迷っている初心者の方は、まずはグローバルクラウンの無料体験からはじめてみてはいかがでしょうか?

お友達紹介コードで10,000円OFF

入会時にお友達紹介コードを入力することで、レッスン料金が10,000円OFF(約4回分のレッスンが無料)となります。

無料体験2回と合わせて計6回のレッスンが無料で体験できますので、是非とも下記のお友達紹介コードをご活用ください!

お友達紹介コード:q6uxd7

無料体験申込み
紹介コード:q6uxd7で10,000円OFF
紹介コード:q6uxd7で10,000円OFF

グローバルクラウン受講生ママが感じるメリット

グローバルクラウンのメリット

グローバルクラウンを受講していて感じるメリットは次の5点。

メリット①:バイリンガル先生によるフォローが手厚い

はじめて英会話に取り組む時、「うまくできなくて苦手意識を持たないかな?」、「英語が嫌いにならないといいな」と心配しながら始める方も多いと思います。

バイリンガル先生の場合、子供が分からずに沈黙してしまった時も

めぐみ
めぐみ

・・・。(わからない・・・どうしよう。)

日本人先生
日本人先生

わからない時は”I don’t know”って言うんだよ。わかりませんっていう意味ね

めぐみ
めぐみ

I don’t know

日本人先生
日本人先生

OK. ~

というように、沈黙が続き苦手意識を持ったまま終わることはありません。

また、好きなものの会話で、すみっコぐらしのしろくまが好きって話したかった時も、

めぐみ
めぐみ

しろくまって英語でどうやって言うの?

日本人先生
日本人先生

すみっコぐらしだね。キャラクターの名前だからしろくまで良いんだよ

めぐみ
めぐみ

I like しろくま

日本人先生
日本人先生

Very good ! ちなみに、キャラクターの名前じゃないときは”polar bear”って言うんだよ

めぐみ
めぐみ

I like polar bear

日本人先生
日本人先生

Very good ! ~

というように、話したい英語をその場で先生から教えてもらえるので、楽しみながら会話を続けていくことができます。

ゆきの
ゆきの

親がアドバイスしなくても先生にお任せできるのは、親としてもありがたいよね

日本人バイリンガル講師から学びたい方は以下の記事も合わせてご覧ください。

あわせて読みたい
【初心者も安心】日本人バイリンガル講師から学べる子供オンライン英会話4選
【初心者も安心】日本人バイリンガル講師から学べる子供オンライン英会話4選

メリット②:決まった曜日、決まった時間にレッスンするので習慣化できる

英語に限らず言語を習得するには長い時間が必要ですが、このような長期戦において常に高いモチベーションを維持することは困難です。

そのため、モチベーションに頼らず、英語学習を習慣化することが重要となります。

グローバルクラウンではレッスン後に次の予約をするのではなく、他の習い事と同じように「決まった曜日の決まった時間」をあらかじめ決めることでレッスンを習慣化します。

たまには予定が合わないこともあると思いますが、そのときは前日までに振替の手続きをすればレッスン回数を無駄にすることはありません。

ゆきの
ゆきの

毎回の予約が不要という点も親としては嬉しいポイントだよ

メリット③:レッスンの進捗や習熟度を把握できる

次のようなレッスン記録がレッスン後10分以内にアプリ内やメールで届きます。

レッスン記録
レッスン記録
↑クリックすると拡大できます

このように「レッスンしたこと」、「何ができなくて、次回までに復習しておくこと」、「レッスン中の様子」などが記載されているので、レッスンに同席しなくてもレッスン記録を見ることでレッスンの進捗や習熟度を把握できます。

レッスン記録は先生間の引き継ぎにも使用されているので、前回できなかったことを繰り返しレッスンしてくれます。

ゆきの
ゆきの

子供も先生からのメッセージが届くのを楽しみにしています

メリット④:レベルアップ制度でモチベーションが上がる

グローバルクラウンでは32段階のレベル別カリキュラムが組まれており、子供のレベルに合わせたレッスンを行います。

レベル別の目標
レベル別の目標
↑クリックすると全レベルの目標を確認できます
レベル別のカリキュラム
レベル別のカリキュラム
↑クリックすると全レベルのカリキュラムを確認できます

レッスンの回数とオリジナルアプリで行う習熟テストで必要な条件を満たすことで、レベルアップテストを受け次のレベルのカリキュラムに進むことができます。

早くレベルアップしたいという想いで、レッスンのない日もオリジナルアプリによる自習や習熟テストに取り組んでいるので、モチベーションの向上にも繋がっているようです。

ゆきの
ゆきの

明確なレベルアップ基準があるのは子供のやる気に繋がるのでオススメだよ

メリット⑤:オリジナルアプリによる自習教材のクオリティが高い

オリジナルアプリでは大きく分けると以下の3つの自習機能を使用できます。

自習機能

  • レッスンの復習
  • フォニックスを学ぶ
  • 習熟テストを受ける

レッスンの復習機能の一つとしてAIによる発音チェック機能があります。英単語や英会話フレーズを発音すると、AIが発音、声量、スピードから総合的に採点してくれるといった機能です。

AIによる発音チェック機能は、先生とのレッスン時間以外でも英語の発音を磨くことができるので特におすすめです。

なかなか良い点数が出ないため、毎日何度も繰り返し練習して少しずつ良い点数になっていくのが嬉しいみたいです。また、毎日練習することで発音だけではなく、単語を覚えることにも繋がります。

その他のオリジナルアプリの機能については、”グローバルクラウンの自習教材は?”の項目で紹介します。

グローバルクラウン受講生ママが感じるデメリット

グローバルクラウンのデメリット

オンライン英会話を選ぶときに感じていたグローバルクラウンのデメリットは次の3点。

受講前はこのように感じていたデメリットに対し、”実際に受講してみてどうだったか”についても紹介します。

デメリット①:パソコンではレッスンを受けれない

グローバルクラウンはオリジナルのアプリを使用してレッスンを行うシステムとなっているため、パソコンではレッスンを受けることができず、タブレットやスマホが必須となります。

スマホでは画面が小さいため、タブレットがあった方が良いと考えると、タブレットをお持ちでない方にとっては大きなデメリットになります。

実際に受講してみて…

我が家にもタブレットがなかったため、このためにiPadを購入しました。

初期費用は痛い出費でしたが、オリジナルのアプリによる下記のようなメリットもありますので、十分に元は取れていると実感しています。

  • レッスン開始までの操作が簡単
  • レッスン中に画面をタップして双方向にコミュニケーションができる
  • 自習教材が充実している

それぞれの詳細については”レッスンの流れ””自習教材”の項目で紹介します。

デメリット②:先生が選べない

グローバルクラウンは英語を使ったコミュニケーション力の向上も目的としており、様々な先生とレッスンをする事を推奨しています。

そのため、レッスン回数や先生に対する評価を考慮して、相性の良い先生と自動でマッチングされるようになっており、先生を選ぶことはできません。

ただし、「どうしても女性の先生が良い」など、問い合わせから要望を伝えることで対応は可能とのことです。

実際に受講してみて…

英語力だけでなく、子供とのコミュニケーション力の高さなど、合格率10%の厳しい選考に合格した先生ということもあり、どの先生とも楽しくレッスンできています。

また、レッスンの記録を次の先生に引き継ぐ仕組みが整っているため、先生が毎回変わることによるレッスンの遅れもなさそうだと実感しています。

先生についての詳細は”グローバルクラウンの先生は?”の項目で紹介します。

デメリット③:レッスン料金が高い

グローバルクラウンは他のオンライン英会話と比べて月額料金が高めです。

オンライン英会話料金比較表
オンライン英会話月額利用料金講師公式サイト
GLOBAL CROWNグローバルクラウン週1回:9,800円
週2回:12,800円
週3回:14,800円
週4回:17,800円
週5回:19,800円
バイリンガル
(日本人多数)
https://www.global-crown.com
kimini英会話キミニ英会話1日1回:6,380円
ほか
非ネイティブ
(フィリピン人)
https://kimini.online
NOVAKIDノバキッドネイティブ
週2回:20,720円
非ネイティブ
週2回:11,840円
ネイティブ
or
非ネイティブ
(多国籍)
https://www.novakid.jp

Kimini英会話のように月額6,000円で毎日レッスンできるような他社と比べると料金面では見劣りします。

実際に受講してみて…

「バイリンガル先生による手厚いフォロー」や「豊富な自習教材」など、英会話初心者の子供でも楽しみながら英語学習を習慣化できる仕組みが整っており、高い料金を払うだけのメリットがあると実感しています。

『お友達紹介コードでレッスン料金が10,000円OFF』のキャンペーンを活用し少しでもお得に始めましょう!

グローバルクラウンをお得に始める方法について詳しく知りたい方は、こちらの記事も合わせてご確認ください。

あわせて読みたい
【お友達紹介コード掲載】グローバルクラウンはキャンペーンでお得に始めましょう
【お友達紹介コード掲載】グローバルクラウンはキャンペーンでお得に始めましょう

グローバルクラウンの評判・口コミは?

グローバルクラウンの評判・口コミを紹介

グローバルクラウンの受講生のリアルな口コミを集めました。良い口コミからイマイチな口コミまで幅広く紹介しているので、参考にしてください。

全体的に満足!(体験者:6歳 女子)

全体的に満足していますが、特に良いと感じるのは先生の人柄です!子供に対する扱いがとても上手でいつもニコニコ楽しそうにレッスンしてくれ、レッスン後もすぐにフィードバックしてくれるので娘も喜んでいます。
レッスン中も分からない時は日本語で対応してくれることや、マンツーマンなので恥ずかしがり屋の娘には合ってそう点もポイントが高いです。アプリで予習復習できるのもGood!

先生の質が決め手(体験者:9歳 男子、7歳 女子)

子供2人ともグローバルクラウンを使っています。それこそ数多くのオンライン英会話を試したのですが、特に娘がオールイングリッシュだと嫌がってしまい、先生が全員バイリンガルのグローバルクラウンに決めました。
バイリンガルという点も良いのですが、それよりも先生の質がとても良いので気に入っています。

オールイングリッシュも可能(体験者:3歳 女子)

アプリ使ってレッスンをするので、レッスン中に画面をタッチして遊びながら先生とコミュニケーションとれるのが楽しそうです。娘が小さいのでレッスン時間が20分で短めというのも、飽きずにレッスンできて良いと実感しています。
バイリンガルの先生だから日本語でフォローしてくれるのも娘は安心みたいですが、要望を出せばオールイングリッシュにもできるので、もう少しレベルが上がって余裕が出てきたらチャレンジしてみます!

継続できることを重視(体験者:5歳 女子)

レッスン中に日本語を使う頻度が結構高く、どうかなぁと思うところはありつつも、とにかく娘が楽しそうにレッスンしているのが印象的。もう少し話せるようになったらオールイングリッシュにすれば良いし、今は娘が継続できるかどうかの方を重視しています。
予習で学んだ単語覚えて、レッスン中に使うという流れが出来ていて良い。いつもは長く感じる20分がグローバルクラウンだと、あっという間に感じます。

英語モードになりきれない(体験者:4歳 女子)

日本語対応ができるのは良い点もありますが、デメリットもあります。気になった時に親が先生と気軽に話せるのはとても良かったのですが、娘は少しでも日本語で話しかけられると英語モードになりきれませんでした。
「なるべく日本語なしで」と伝えていましたが、想像以上に日本語が多く、先生が日本語を使わないレッスンに慣れてないのかな?と感じました。

ゆきの
ゆきの

英語力が上がってきたときに、日本語でのフォローを不満に感じる方もいらっしゃるという印象です。一方で、どの口コミを見ても、先生の質については文句なしのため、初心者にとっては最適と考えて間違いないでしょう!

紹介コード:q6uxd7で10,000円OFF
紹介コード:q6uxd7で10,000円OFF

グローバルクラウンの先生は?

グローバルクラウンの先生

グローバルクラウンは日本語と英語のバイリンガル先生のみを採用しているのが一番の特徴です。

具体的には、以下がグローバルクラウンの先生の募集条件となっています。

先生の募集条件

  • [重要]英語の発音がネイティブレベルの方
  • [重要]英語での会話がビジネスレベル以上で行える方
  • [重要]パソコン操作やインターネット環境をスムーズに行える方
  • 16歳以上の方(お兄さん、お姉さんが活躍中!)
  • 子どもの英語教育に責任を持っていただける方
  • 子どもとのコミュニケーション力に長けた方
  • 外国籍の場合、日本語能力試験JLPTがN1レベル相当の方
  • 外国籍の場合、日本滞在年数3年以上の方
  • 事務所とのやり取りをスムーズに行える方

※上記すべてが必須条件

この中でも特に「子供にモテるか」、「子供たちと楽しくレッスンができるか」といった子供とのコミュニケーション力を何よりも重視しているとのことです。

実際にどの先生とレッスンしても楽しくレッスンできており、レッスン後の先生の評価はいつも満点をつけています。子供に聞いたところ、いざという時に日本語が通じるから安心できるというのも、楽しくレッスンできる理由の一つだそうです。

バイリンガル先生なので、親としては発音とか大丈夫か気になるところかと思いますが、発音がネイティブレベルであることも重視されているので、英会話初心者が気になるようなことはありません。

まずは楽しく英会話を続けることが大切なので、その点ではグローバルクラウンから始めるのは最適と言えるでしょう。

人によって合う合わないはありますので、気になる人は実際に無料体験で試してみることをおすすめします。

紹介コード:q6uxd7で10,000円OFF
紹介コード:q6uxd7で10,000円OFF

グローバルクラウンの自習教材は?

グローバルクラウンの自習教材について解説

グローバルクラウンではオリジナルアプリ内の自習コンテンツを無料で使用できます。

自習コンテンツ

  • レッスンの復習
  • フォニックスを学ぶ
  • 習熟テストを受ける

レッスンの復習

レッスンの復習では、レッスンで学んだ単語やフレーズなどの予習復習をしたり、AIによる発音チェックやスペルチェックもできます。

レッスンの復習機能
復習機能
↑クリックすると拡大できます

このように「聞く・読む・話す・書く」の英語4技能を網羅した自習教材アプリを無料で利用できるので、レッスンがない日も自習教材により英語学習を習慣化することができます。

フォニックスを学ぶ

グローバルクラウンではフォニックスコンテンツも無料で利用でき、英語特有の発音を楽しく練習し、さらなる英語力向上に活用できます。

フォニックスの学習機能
フォニックスを学ぶ

フォニックスとは、英語の発音と文字の関係性を学ぶ音声学習法です。アルファベットごとの発音を先に学ぶことで、初めて見る単語でも自分で読んだり、耳で聞いただけで正しいスペリングがわかるようになります。

習熟テストを受ける

レッスンや自習教材で学んだことの習熟度を測るテストも受けれます。

習熟テスト機能
習熟テスト
↑クリックすると拡大できます

次のレベルのカリキュラムに進むための要件になっているので、しっかり取り組むことと思います。

グローバルクラウンのレッスンの流れ

グローバルクラウンのレッスンについて解説

グローバルクラウンは専用のアプリでレッスンをします。

レッスン開始5分前になるとレッスン画面に入れるようになるので、レッスン画面で先生がくるのを待ちます。これまでの経験上、グローバルクラウンは時間になっても先生がこないということは一度もなく、必ず時間ピッタリに始まります。

レッスン開始までの操作
レッスン開始画面①
レッスンまでの待機中画面
レッスン開始画面②

先生がきたら以下の流れでレッスンが進みます。

レッスンの流れ

  1. あいさつ・自己紹介などのフリートーク
  2. イラストカードを用いた英単語レッスン
  3. イラストを用いた日常生活で使えるフレーズレッスン
  4. レッスンのおさらい・次回までの宿題など

1.あいさつ・自己紹介などのフリートーク

あいさつ・自己紹介などのフリートーク

はじめにフリートークが3分程度あります。あいさつや自己紹介、好きなものなどについて、相互に質問していきます。

英会話初心者かつ人見知りの我が子ですが、先生がうまく会話を盛り上げてくれたり、日本語でフォローしてくれるので助かっています。知っている英語だけでその場しのぎの会話をしそうなものですが、分からない単語も聞けば教えてくれるので、その場しのぎの会話にならず、楽しく英会話できているようです。

レッスンで教わる単語以外もフリートークを通じて教えてもらえるというのもバイリンガル先生であるグローバルクラウンの大きなメリットの一つです。

また、ここで前回出された宿題についても復習します。

Q
初めてのレッスン時のフリートークを知りたい方はこちら 
日本人先生
日本人先生

Hello!

めぐみ
めぐみ

Hello!

日本人先生
日本人先生

How are you?

めぐみ
めぐみ

How are you?(よく分からずリピートしている)

日本人先生
日本人先生

元気ですか?

めぐみ
めぐみ

元気です

日本人先生
日本人先生

じゃあ、元気な時は「I’m Good」って言ってね

めぐみ
めぐみ

I’m Good

日本人先生
日本人先生

Very good! それでは、今日初めて英語のレッスンをするので、お名前を英語で聞くね。
What’ your name?

めぐみ
めぐみ

It’s Megumi

日本人先生
日本人先生

OK. Very good. 今度は先生に「What’ your name」って質問してくれる?

めぐみ
めぐみ

What’s your name?

日本人先生
日本人先生

I’m ○○. Nice to meet you.はじめまして

めぐみ
めぐみ

えっ…と…

日本人先生
日本人先生

言える?Nice to meet you too.

めぐみ
めぐみ

Nice to meet you too.

日本人先生
日本人先生

OK. 今から英語で好きなものについて質問していくんだけど、分からなくなったら教えてね
What color do you like?

めぐみ
めぐみ

It’s blue.

日本人先生
日本人先生

OK. それを「It’s」でも良いんだけど、「I like」を使って言えるかな?

めぐみ
めぐみ

I like blue.

日本人先生
日本人先生

Very good. 次からは「I like」で答えてね

(好きな動物や好きなアイスクリームなどが続く)

日本人先生
日本人先生

今度はめぐみちゃんから「What ○○ do you like?」って質問してくれる?color でもanimalでも何でもいいよ

めぐみ
めぐみ

What flower …(何を聞こうか考えていたら英語を忘れた)

日本人先生
日本人先生

OK. What flower do you like?言ってみよう

めぐみ
めぐみ

What flower do you like?

日本人先生
日本人先生

Very good! I like Cherry Blossoms.桜が好きかな。Nice question!とても良い質問でした。
それでは、これから英語のレッスンを始めていくね

Q
その場しのぎの会話にならなかった時の例はこちら 
日本人先生
日本人先生

(パンダのぬいぐるみを持って)I like panda.
めぐみちゃんも家にあるもので好きなものを教えて

めぐみ
めぐみ

キャラクターでも良いの?

日本人先生
日本人先生

of course. もちろんいいよ

めぐみ
めぐみ

(すみっコぐらしのぬいぐるみを持ってくる)

日本人先生
日本人先生

Wow! すみっコぐらしだね。Can you tell me the name? 何て名前だっけ?

めぐみ
めぐみ

しろくまって名前なんだけど、しろくまって何ていうの?

日本人先生
日本人先生

しろくまね。じゃあそれはそのままで大丈夫だから、「I like しろくま」

めぐみ
めぐみ

I like しろくま

日本人先生
日本人先生

OK! それでね、しろくまって英語で「Polar Bear」って言うんだよ

めぐみ
めぐみ

I like Polar Bear

Q
レッスンで教わる単語以外を教えてもらった時の例はこちら 
日本人先生
日本人先生

What subject do you like? 「subject」は科目っていう意味ね。言い方が分からなかったら日本語でも良いよ。

めぐみ
めぐみ

算数かな

日本人先生
日本人先生

OK. 算数は「mathematics」だよ

めぐみ
めぐみ

mathematics

日本人先生
日本人先生

OK. だから「I like」を付けて言うと

めぐみ
めぐみ

I like mathematics.

2.イラストカードを用いた英単語レッスン

イラストカードを用いた英単語レッスン

次に英単語レッスンが7分程度あります。画面上にイラストを表示させて英単語を答えていき、単語を覚えているか、発音に問題ないかなどをチェックしてもらい、正しい発音が身に付くまで何度も繰り返し練習してくれます。

知らない単語ばかり出てきて嫌にならないか心配されるかもしれませんが、レッスンで習う単語は全て自習教材で予習復習できるので、しっかり予習をしてからレッスンすれば自信をつけることができます。

レッスンの予習復習機能
復習機能
↑クリックすると拡大できます

覚えていない単語があった場合などは、自習教材で勉強してくることが次回までの宿題となることもあります。宿題は次回のレッスンのフリートークの時間に覚えてきているか確認されます。

自習教材で予習していれば答えられるので、自信を持ってレッスンできています。

Q
英単語レッスンの例①はこちら 
日本人先生
日本人先生

(しまうまの絵を表示しながら)What’s this?

めぐみ
めぐみ

zebra

日本人先生
日本人先生

OK. Zebra.
(リスの絵を表示しながら)What’s this?

めぐみ
めぐみ

squirrel(発音が変だった)

日本人先生
日本人先生

Once more. squirrel.

めぐみ
めぐみ

squirrel

日本人先生
日本人先生

OK. Very nice.

Q
英単語レッスンの例②はこちら 
日本人先生
日本人先生

(ヘビの絵を表示しながら)What’s this?

めぐみ
めぐみ

snake

日本人先生
日本人先生

OK. snake. Do you like snake?

めぐみ
めぐみ

No I don’t.

日本人先生
日本人先生

Me too(笑) Can you tell me the color?

めぐみ
めぐみ

Green and light-green.

3.イラストを用いた日常生活で使えるフレーズレッスン

日常生活で使えるフレーズレッスン

次にフレーズレッスンが8分程度あり、画面上にイラストを表示させて、イラストに沿った内容のフレーズのレッスンを行います。

例えば、下のようなイラストの場合

(例1)フレーズレッスン画面
レッスン画面
日本人先生
日本人先生

(画面をタップしながら)Bear is singing. Do you like singing?

めぐみ
めぐみ

Yes I do. Do you like singing?

日本人先生
日本人先生

Yes I do. I like singing.
じゃあ、この中に先生の好きな動物が3つあるんだけど、先生が好きな動物あててみてくれる?

めぐみ
めぐみ

Do you like bear?

日本人先生
日本人先生

Umm…small bear? or big bear?

めぐみ
めぐみ

Do you like small bear?

日本人先生
日本人先生

ピンポーン!Yes I do.

このように少し遊びを加えて、子供が楽しみながら学べるようにレッスンしてくれます。

(例2)フレーズレッスン画面
レッスン画面
めぐみ
めぐみ

What’s this?(画面をタップしながら)

日本人先生
日本人先生

It’s a rabbit.
How many rabbit are there?

めぐみ
めぐみ

Eight rabbits.

日本人先生
日本人先生

What color is rabbit?

めぐみ
めぐみ

Pink

日本人先生
日本人先生

Do you like pink?

めぐみ
めぐみ

Yes I do.

このように子供の理解度を見ながら、少し上のレベルの表現を教えてくれることもあるので、簡単すぎて退屈ということもありません。

4.レッスンのおさらい・次回までの宿題など

レッスンのおさらい・次回までの宿題

最後に2分程度で、レッスンの中でできなかったことのおさらいをしたり、次回までの宿題を伝えられて終わりです。

Q
宿題の例①(フルーツの英単語レッスンをした後)はこちら 
日本人先生
日本人先生

(イチゴのイラストを表示)What’s this?

めぐみ
めぐみ

Strawberry

日本人先生
日本人先生

(スイカのイラストを表示)What’s this?

めぐみ
めぐみ

Watermelon

日本人先生
日本人先生

(みかんのイラストを表示)What’s this?

めぐみ
めぐみ

・・・?

日本人先生
日本人先生

Mandarin orange

めぐみ
めぐみ

Mandarin orange

日本人先生
日本人先生

OK.それじゃあMandarin orangeを宿題にするよ。次回までに覚えてきてね。

めぐみ
めぐみ

OK.

Q
宿題の例②(お買い物のレッスンをした後)はこちら 
日本人先生
日本人先生

それじゃあ、次回までにChinese cabbage(白菜)を覚えてきて欲しいから、「白菜を2つください。Two chinese cabbage please.」を宿題にするね。

めぐみ
めぐみ

Two chinese cabbage please.

日本人先生
日本人先生

OK.じゃあ次回までにしっかり覚えてきてね。

めぐみ
めぐみ

OK.

以上がレッスンの流れです。

レッスン後は先生の評価を行う画面に切り替わります。評価によって先生との相性を判断し、次回以降の先生のマッチングに活用されます。

レッスンの評価入力画面
先生の評価入力画面

グローバルクラウンの無料体験レッスンの申込み方法

無料体験レッスンの申込み方法

グローバルクラウンの無料体験レッスンの申込みは簡単3ステップで完了します。

申込み手順

  1. 無料体験申込み
  2. 無料体験レッスン予約
  3. レッスン用アンケートに回答
無料体験レッスン申込み方法
無料体験申込み画面
↑クリックすると拡大できます
無料体験レッスン予約画面
↑クリックすると拡大できます
レッスン用アンケート画面
↑クリックすると拡大できます
ゆきの
ゆきの

クレジットカードの入力が不要なので解約を忘れて課金されるといった心配もなく、気軽に体験申込みができます

紹介コード:q6uxd7で10,000円OFF
紹介コード:q6uxd7で10,000円OFF

グローバルクラウンのまとめ

グローバルクラウンのまとめ

この記事では、グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)受講生のママが、グローバルクラウンの魅力について実体験を元に紹介しました。

グローバルクラウンの最大の特徴
  • 日本語と英語のバイリンガルかつ子供とのコミュニケーションが得意な先生のみを採用しており、英会話初心者の子供でも楽しくレッスンできる。
  • 決まった曜日、決まった時間にレッスン。自習教材も豊富なため英語学習を習慣化できる。

このようにグローバルクラウンは英会話初心者の子供でも楽しみながら英語学習を習慣化できるため、はじめての英会話に特におすすめのオンライン英会話です!

無料体験レッスンもありますので、はじめての英会話に悩んでいる方は無料体験レッスンでグローバルクラウンの魅力を実感してみてください。

一緒にがんばりましょう!

お友達紹介コードで10,000円OFF

入会時にお友達紹介コードを入力することで、レッスン料金が10,000円OFF(約4回分のレッスンが無料)となります。

無料体験2回と合わせて計6回のレッスンが無料で体験できますので、是非とも下記のお友達紹介コードをご活用ください!

お友達紹介コード:q6uxd7

無料体験申込み
紹介コード:q6uxd7で10,000円OFF
紹介コード:q6uxd7で10,000円OFF
ABOUT ME
ゆきの
ゆきの
TOEIC300点台の英語苦手ママ
小学校3年生からオンライン英会話を始めた子供(めぐみ)の母親です。
私自身は全く英語ができず、中学校で英語を学び始めてから英語だけはずっと苦手意識がありました。だからこそ…というわけではありませんが、娘には英語を得意に、そして好きになってもらいたいと思い、20社以上のオンライン英会話について調査、体験を繰り返しました。(20社以上も体験レッスンに付き合ってくれた娘には本当に感謝です。)
当サイトでは、私と同じように英語が苦手で、家で子供に英語を教えることが難しい親御さまにおすすめのオンライン英語学習サービスについて徹底解説しています。
記事URLをコピーしました