カテゴリーごとに情報をまとめています
\ Category /
めぐママ
めぐママ
TOEIC300点台の英語苦手ママ
Profile
小学校3年生からオンライン英会話を始めた子供(めぐみ)の母親です。
私自身は全く英語ができず、中学校で英語を学び始めてから英語だけはずっと苦手意識がありました。だからこそ…というわけではありませんが、娘には英語を得意に、そして好きになってもらいたいと思い、20社以上のオンライン英会話について調査、体験を繰り返しました。(20社以上も体験レッスンに付き合ってくれた娘には本当に感謝です。)
当サイトでは、私と同じように英語が苦手で、家で子供に英語を教えることが難しい親御さまにおすすめのオンライン英語学習サービスについて徹底解説しています。
プロフィールを読む

ワールドトークは日本人講師で初心者向き?小3子供の体験レビューと口コミを解説

ワールドトークは日本人講師で安心?小3子供の体験レビューと口コミを紹介
angelhearts0101
  • オンライン英会話を始めようと思っているんだけど…
  • 日本人講師のレッスンが受けられるワールドトークが気になっている
  • 体験した方の評判を聞きたい!

日本人講師のレッスンに対応しているオンライン英会話として評判のワールドトーク。

英会話初心者の中には、外国人講師とのレッスンにハードルを感じ、日本人講師のレッスンが受けられるオンライン英会話を検討している方も多いでしょう。

私自身も娘が小学校3年生になるタイミングでオンライン英会話による英語学習を始めさせた際、同じように日本人講師のレッスンが受けられるオンライン英会話が良いと考えていました。しかし、当時はワールドトークのことを知らず、体験レッスンを受けませんでした。

その後、娘の成長が少し停滞しているように感じたことから、他のオンライン英会話を探すようになり、改めてワールドトークの体験レッスンを受けてみることにしました。

ワールドトークの体験レッスンの様子
ワールドトークの体験レッスンの様子

先に体験レッスンを受講した感想を言うと、ワールドトークは「優秀な日本人講師」と「自身の目的に合わせたレッスン」により、効果的に英語を学べるオンライン英会話だと感じました。

特に、日本語での質疑応答や指導を必要とする英語初心者に対して、ワールドトークは強くオススメしたいオンライン英会話です。

この記事を読めば、オンライン英会話に悩んでいるあなたにとって、ワールドトークが最適かどうかが分かります。

ワールドトーク(World talk)とは?

ワールドトークの特徴について解説

ワールドトークは、2011年より日本人講師によるレッスンをメインとしたオンライン英会話サービスとしてスタート。

外国人講師とのレッスンにハードルを感じている英会話初心者のために、日本人講師とのレッスンを通じて「英語を学ぶ」ことに主眼を置いたオンライン英会話サービスを提供しています。

日本人講師のメリット

  • 分からないことがあったら日本語で質疑応答が出来るので、分からないままレッスンが進むことがなく、理解を深めることができる
  • 日本語で説明を受けることが出来るので、難しい文法の説明も理解して進められる
  • 口や舌の動かし方や気をつけるポイント等、細かく教えてもらえるので発音の仕方が身につく
  • 万が一のトラブル時にも日本語でフォローできるため、保護者が付き添わなくても先生にお任せできる
ワールドトークの基本情報
運営会社株式会社ライトアップ
対象年齢制限なし
月額料金(税込)3,300円/月(概ね月3回程度)
5,500円/月(概ね月6回程度)
6,600円/月(概ね月8回程度)
11,000円/月(概ね月13回程度)
22,000円/月(概ね月27回程度)
※1レッスンあたり800ptを想定
入会金・教材費(税込)入会金:0円
推奨教材を使用する場合は別途購入が必要
(無料体験では教材は不要)
先生日本人
レッスン時間25分
レッスン可能時間帯24時間
通話システムSkype
無料体験1回程度(910pt)
公式サイトhttps://www.worldtalk.jp

その他の情報

  • 講師によって使用するポイントが異なるため、月に何回レッスンできるかは講師によって異なる(1回あたり260pt~2210pt)
  • ポイントは翌月に繰り越せないので注意が必要
めぐママ
めぐママ

英会話に苦手意識を持たないためにも、初回のレッスンは重要です。その点、日本人講師のワールドトークは、超初心者のお子様でも安心してレッスンできますので、無料体験でその魅力を実感してみてください。

有料プランへの自動移行なし
有料プランへの自動移行なし

ワールドトークを体験して感じたメリット

ワールドトークのメリット

ワールドトークを体験して感じたメリットは以下の3点です。

ワールドトークのメリット
  1. 日本人講師なので、英語学習が初めてでも安心
  2. 個々の英語学習の目的に合わせたレッスンができる
  3. 日本人講師とのレッスンの中では比較的安い

メリット①:日本人講師なので、英語学習が初めてでも安心

ワールドトークは、日本人講師によるレッスンをメインとしたオンライン英会話です。

日本人講師の場合、講師と日本語でコミュニケーションを取りながら進めることができるので、英語に対する抵抗感を軽減し、英会話を楽しんで続けてくれることが期待できます。

加えて、日本人講師のレッスンは以下のようなメリットがあるため、英語初心者の学習をスムーズに進めることができ、英語力の向上も期待できます。

日本人講師のメリット

  • 分からないことがあったら日本語で質疑応答が出来るので、分からないままレッスンが進むことがなく、理解を深めることができる
  • 日本語で説明を受けることが出来るので、難しい文法の説明も理解して進められる
  • 口や舌の動かし方や気をつけるポイント等、細かく教えてもらえるので発音の仕方が身につく
  • 万が一のトラブル時にも日本語でフォローできるため、保護者が付き添わなくても先生にお任せできる
めぐママ
めぐママ

レッスンを先生にお任せできるという点は、英語が苦手な親にとっても嬉しいポイントですよね。

メリット②:個々の英語学習の目的に合わせたレッスンができる

ワールドトークでは、指定のカリキュラムがありません。

個々の英語学習の目的に合った講師を探し、何を使って学びたいか、どんなことを学びたいかを伝えることで、効果的かつ効率的に英語学習を進めることができます。

レッスンの種類

  • 発音矯正レッスン
  • 文法指導レッスン
  • 英検対策レッスン
  • TOEIC対策レッスン
  • 日常英会話レッスン
  • 英作文指導レッスン
  • フォニックスレッスン
  • ビジネス英会話レッスン
  • 小学生向け英会話レッスン
  • 中学生向け英会話レッスン
  • 高校生向け英会話レッスン
  • 子ども・キッズ英会話レッスン
  • 観光・トラベル英会話レッスン
めぐママ
めぐママ

様々なニーズに合わせてレッスン内容を柔軟に変えてくれるので、英語初心者の子供でも安心ですね。

メリット③:日本人講師とのレッスンの中では比較的安い

オンライン英会話の講師は「フィリピン人、ネイティブ、日本人」の3種類のいずれかで構成されていることが多く、講師によって価格が大きく異なります。

その中でも、日本人講師のオンライン英会話は特に価格が高いところが多いです。

講師の種類と価格

  • フィリピン人 → 安い(月額3,000円程度~)
  • ネイティブ、日本人 → 高い(月額10,000円以上も)

しかし、ワールドトークは日本人講師のレッスンが受けれるオンライン英会話の中では、月謝を安く抑えることができます。

以下に、日本人講師のレッスンを受けられるオンライン英会話の料金をまとめましたのでご覧ください。

日本人講師のいるオンライン英会話
ワールドトークワールドトークグローバルクラウングローバルクラウンDMM英会話DMM英会話スモールワールドスモールワールドオンライン英会話産経オンライン英会話産経オンライン英会話Plus
月額料金(税込)約月3回:3,300円
約月6回:5,500円
約月8回:6,600円
約月13回:11,000円
約月27回:22,000円
週1回:9,800円
週2回:12,800円
週3回:14,800円
週4回:17,800円
週5回:19,800円
プラスネイティブプラン
月8回:12,980円
1日1回:19,880円
1日2回:38,980円
1日3回:56,920円
1レッスンあたり
900~1,100円
月1回:4,620円
月3回:6,380円
月6回:12,180円
講師日本人日本人プラスネイティブプラン
ネイティブ、日本人講師を含む多国籍
日本人メイン
一部、日本語が分かるネイティブ
日本人講師を含む多国籍
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

このように、毎日レッスンしたいというヘビーユーザーであればDMM英会話が安くなりますが、週に1,2回程度であればワールドトークが最安クラスとなります。

めぐママ
めぐママ

まずは週1,2回から、手頃な価格で日本人講師のレッスンから英語学習を始めるというのも悪くないですね!

ワールドトークを体験して感じたデメリット

ワールドトークのデメリット

オンライン英会話を選ぶときに感じていたワールドトークのデメリットは以下の2点です。

ワールドトークのデメリット
  1. 指定のカリキュラムがない
  2. 講師によって使用ポイントが異なるため、料金が複雑

体験前はこのように感じていたデメリットに対し、”実際に体験してみてどうだったか”についても紹介します。

デメリット①:指定のカリキュラムがない

ワールドトークは個々の英語学習の目的に合わせたレッスンができる反面、指定のカリキュラムがないので、どのようなレッスンを受けるか自分で決める必要があります。

特に、私のような英語が得意ではない親にとっては、子供にどのようなレッスンを受けさせると良いのか、何から始めれば良いのか分からず、適切な学習プランの選択が難しいことが想定されます。

実際に体験してみて…

どのようなレッスンをしたいかなど何も考えずに体験レッスンに臨みましたが、その場でこれまでの英語学習経験や目的などを踏まえて、講師が一緒になってレッスン内容を考えてくれました。

フラッシュカードを使用した英単語の学習、簡単な英作文についてレッスンしましたが、分からないところは日本語でフォローしてくれ、口や舌の動かし方を日本語で細かく教えてくれたので、発音についてもしっかり学ぶことができました。

めぐママ
めぐママ

相性が良く、望んでいるレッスンをしてくれる講師に出会えると、効果的に英語学習を進めることができそうですね!

デメリット②:講師によって使用ポイントが異なるため、料金が複雑

ワールドトークでは、レッスン1回あたり260pt~2210ptと使用するポイントが講師によって異なり、さらにポイントは翌月に繰り越せないため、計画的にポイントを消費していく必要があります。

実際に体験してみて…

体験レッスンにおいても、与えられた910ptをどのように使用するか、講師の特徴に加えて、使用ポイントも意識する必要がある点は少し面倒だなと感じました。

ただ、継続してレッスンしたいと思える講師に出会えれば、ポイントはあまり気にせず同じ講師を予約し続けることで、このデメリットは解消されることでしょう。

めぐママ
めぐママ

相性が良く、望んでいるレッスンをしてくれる講師に、とにかく早く出会うことが重要そうですね。

ワールドトークの評判・口コミは?

ワールドトークの評判・口コミを紹介

ワールドトークの受講生のリアルな口コミを集めました。良い口コミからイマイチな口コミまで幅広く紹介しているので、参考にしてください。

日本人講師のおかげです(体験者:9歳 女子)

先日、他の英会話のフィリピン人先生のレッスンを受けた時は、沈黙したりパニックになったりの連続でしたが、ワールドトークのレッスンはかなり落ち着いてレッスンできていました。
娘も「今日は楽しかった」と言っており、英会話嫌いにならなかったのは良かった。日本人講師のおかげです。

日本人ですが発音が良すぎます(体験者:10歳 男子)

ワールドトークは日本人講師のオンライン英会話ですが、どの講師も日本人だということを忘れるくらい発音が良い。
今日はイギリス在住の日本人講師のレッスンを受けましたが、発音が良すぎて聞き取れませんでした…

思ったよりコストがかかる(体験者:6歳 男子)

ワールドトークでは日本語を併用したレッスンで学習効果は高いと感じます。
ただ、指定のカリキュラムがないので、相性が良く、望んでいるレッスンをしてくれる講師に出会うまでが大変。良い講師にすぐに出会えればいいけど、それまでは講師探しにお金をかけることになるので思ったよりコストがかかります。

めぐママ
めぐママ

指定のカリキュラムがなく、講師の質に依存しているという点が気になるようですが、日本人講師のレッスンの良さについては概ね好評のようですね!

有料プランへの自動移行なし
有料プランへの自動移行なし

ワールドトークの先生は?

ワールドトークの先生

ワールドトークでは、世界中で活躍している日本人の講師を採用。

以下のような採用基準を設けており、応募人数の約10%の採用率という高い基準をクリアした優秀な講師が揃っています。

ワールドトークの講師の採用基準

  • 英語力
  • 講師の人柄
  • コミュニケーション能力
  • 課題を解決に導く能力
  • 生徒の悩みに寄り添えるかどうか

ワールドトークは指定のカリキュラムがないので、講師の質がそのままレッスンの質に直結します。そのため、ワールドトークの講師は、子供のニーズや目標を理解し、課題を解決に導く能力を求められます。

めぐママ
めぐママ

もちろん、親子も学習目的を明確にし、講師とコミュニケーションを取りながら自分に合ったレッスンを作り上げることが重要ですよ。

ワールドトークの無料体験レッスンの申込み方法

ワールドトークの申込み方法

ワールドトークは、メールアドレスや氏名、生年月日などの基本情報に加え、SkypeIDや学習の目的等を入力することで無料体験レッスンの申込みが完了します。

クレジットカードの登録もなく、有料プランへの自動移行もないので安心です。

受講者の情報登録

まず、受講者の氏名とメールアドレス、パスワードを登録します。

送信メールを確認

登録したメールアドレスにメールが届きますので、メールを確認しURLをクリックすれば本登録が完了します。

プロフィール設定

次に、Skype ID、学習の目的、自己紹介、生年月日などの基本情報を設定すれば登録完了です。

めぐママ
めぐママ

有料プランへの自動移行がないので安心して体験できますね!

有料プランへの自動移行なし
有料プランへの自動移行なし

ワールドトークのまとめ

ワールドトークのまとめ

この記事では、ワールドトークの体験レッスンを通じて感じた魅力を、実体験を元に紹介しました。

ワールドトークの最大の特徴
  • 日本人講師と日本語でコミュニケーションを取りながら進めることができるので、英会話を楽しんで続けてくれることが期待できる。
  • 日本語で質疑応答や指導ができるため、英語初心者の学習をスムーズに進め、英語力の向上が期待できる。

このように、ワールドトークは英会話初心者が日本人講師とのレッスンを通じて英語を楽しく学ぶことができるオンライン英会話です。

初めてのオンライン英会話で不安を感じている方も、ぜひ一度無料体験をしてみてください!

一緒にがんばりましょう!
有料プランへの自動移行なし
有料プランへの自動移行なし
ABOUT ME
めぐママ
めぐママ
TOEIC300点台の英語苦手ママ
小学校3年生からオンライン英会話を始めた子供(めぐみ)の母親です。
私自身は全く英語ができず、中学校で英語を学び始めてから英語だけはずっと苦手意識がありました。だからこそ…というわけではありませんが、娘には英語を得意に、そして好きになってもらいたいと思い、20社以上のオンライン英会話について調査、体験を繰り返しました。(20社以上も体験レッスンに付き合ってくれた娘には本当に感謝です。)
当サイトでは、私と同じように英語が苦手で、家で子供に英語を教えることが難しい親御さまにおすすめのオンライン英語学習サービスについて徹底解説しています。
記事URLをコピーしました