カテゴリーごとに情報をまとめています
\ Category /
ゆきの
ゆきの
TOEIC300点台の英語苦手ママ
Profile
小学校3年生からオンライン英会話を始めた子供(めぐみ)の母親です。
私自身は全く英語ができず、中学校で英語を学び始めてから英語だけはずっと苦手意識がありました。だからこそ…というわけではありませんが、娘には英語を得意に、そして好きになってもらいたいと思い、20社以上のオンライン英会話について調査、体験を繰り返しました。(20社以上も体験レッスンに付き合ってくれた娘には本当に感謝です。)
当サイトでは、私と同じように英語が苦手で、家で子供に英語を教えることが難しい親御さまにおすすめのオンライン英語学習サービスについて徹底解説しています。
プロフィールを読む

スモールワールドオンライン英会話を小3子供が体験!レビューと口コミを解説

スモールワールドオンライン英会話を小3子供が体験!小3子供の体験レビューと口コミを紹介
angelhearts0101
本記事はプロモーションを含みます
  • オンライン英会話を始めようと思っているんだけど…
  • スモールワールドは英会話初心者にも大丈夫なのか気になっている
  • 体験した方の評判を聞きたい!

「日本人講師によるレッスン」で人気のスモールワールドオンライン英会話。

初めての英語学習、初めての英会話という方は、「日本語が通じないのは不安だし、やっぱり日本人講師が良いよね」とお考えの方も多いのではないでしょうか。

ゆきの
ゆきの

私も同じ考えだったので、とてもよく分かります。

私自身も娘が小学校3年生になるタイミングでオンライン英会話による英語学習を始めさせた際、日本人講師のレッスンが受けられるオンライン英会話が良いと考えていました。

ただ、当時はスモールワールドの存在を知らなかったので体験レッスンは受けていませんでした。

その後、娘の成長が少し停滞しているように感じたことから、他のオンライン英会話を探すようになり、改めてスモールワールドの存在を知り、体験レッスンを受けてみました。

スモールワールドの体験レッスンの様子
スモールワールドの体験レッスンの様子

先に体験レッスンを受講した感想を言うと、スモールワールドは「日本人講師が開講している様々な英語教室に自分の好みで参加できる」オンライン英会話サービスだと感じました。

この記事を読めば、オンライン英会話に悩んでいるあなたにとって、スモールワールドが最適かどうかが分かります。

スモールワールドオンライン英会話とは?

スモールワールドオンライン英会話の特徴について解説

スモールワールドは、日本人講師によるレッスンをメインとしたオンライン英会話サービスです。

講師自身が自分の強みを生かしたレッスンプログラムを作成し、レッスンを行いますので「良くも悪くも講師次第!」という点が一番の特徴となります。

日本人講師のメリット

  • 分からないことがあったら日本語で質疑応答が出来るので、分からないままレッスンが進むことがなく、理解を深めることができる
  • 日本語で説明を受けることが出来るので、難しい文法の説明も理解して進められる
  • 口や舌の動かし方や気をつけるポイント等、細かく教えてもらえるので発音の仕方が身につく
  • 万が一のトラブル時にも日本語でフォローできるため、保護者が付き添わなくても先生にお任せできる
日本人講師
日本人講師
スモールワールドの基本情報
運営会社株式会社KIQ
対象年齢制限なし
7割が中学生以下
月額料金(税込)400pt / 4,400円
600pt / 6,600円
700pt / 7,546円
・・・
5,000pt / 45,100円

1レッスンあたり100~220pt
入会金・教材費(税込)0円
先生日本人
(一部、日本語が分かるネイティブ)
レッスン時間25分
レッスン可能時間帯24時間
通話システムSkype or Zoom
無料体験200pt
(1~2回)
公式サイトhttps://www.sma-world.com
ゆきの
ゆきの

一つのスクールというよりは、「数多くの個人英語教室がスモールワールド上に集結している」というイメージですね。

有料プランへの自動移行なし
有料プランへの自動移行なし

スモールワールドを体験して感じたメリット

スモールワールドオンライン英会話のメリット

スモールワールドを体験して感じたメリットは次の2点。

メリット①:日本人講師なので、英語学習が初めてでも安心

スモールワールドは、日本人講師によるレッスンをメインとしたオンライン英会話です。

日本人講師の場合、講師と日本語でコミュニケーションを取りながら進めることができるので、英語に対する抵抗感を軽減し、英会話を楽しんで続けてくれることが期待できます。

加えて、日本人講師のレッスンは以下のようなメリットがあるため、英語初心者の学習をスムーズに進めることができ、英語力の向上も期待できます。

日本人講師のメリット

  • 分からないことがあったら日本語で質疑応答が出来るので、分からないままレッスンが進むことがなく、理解を深めることができる
  • 日本語で説明を受けることが出来るので、難しい文法の説明も理解して進められる
  • 口や舌の動かし方や気をつけるポイント等、細かく教えてもらえるので発音の仕方が身につく
  • 万が一のトラブル時にも日本語でフォローできるため、保護者が付き添わなくても先生にお任せできる
日本人講師
日本人講師
ゆきの
ゆきの

レッスンを先生にお任せできるという点は、英語が苦手な親にとっても嬉しいポイントですよね。

日本人講師から学びたい方は以下の記事も合わせてご覧ください。

あわせて読みたい
【初心者も安心】日本人バイリンガル講師から学べる子供オンライン英会話4選
【初心者も安心】日本人バイリンガル講師から学べる子供オンライン英会話4選

メリット②:講師自身がレッスンプログラムを作るので自由度が高い

スモールワールドでは、講師自身が自分の強みを生かしたレッスンプログラムを作成する仕組みになっています。

つまり、講師一人ひとりが個人で英語教室をやっていて、スモールワールドを経由して様々な英語教室に参加できるというイメージです。

私の考える使い方の例

  • 講師を固定し、家庭教師のように英語を教えてもらう
  • 英会話はネイティブ講師、英検対策は日本人講師で使い分ける
ゆきの
ゆきの

英検対策講座をやっている講師が多いため、英検対策に力を入れたい方には特にオススメです!

英検対策レッスンができるオンライン英会話に興味のある方は以下の記事も合わせてご覧ください。

あわせて読みたい
【小学生向け】英検対策に強い子供オンライン英会話ベスト3
【小学生向け】英検対策に強い子供オンライン英会話ベスト3

英検対策をメインにレッスンしたい方は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【小学生必見】英検対策メインなら『Sounds Fun!(サウンズファン)』で決まり!
【小学生必見】英検対策メインなら『Sounds Fun!(サウンズファン)』で決まり!

スモールワールドを体験して感じたデメリット

スモールワールドオンライン英会話のデメリット

オンライン英会話を選ぶときに感じていたスモールワールドのデメリットは次の2点。

体験前はこのように感じていたデメリットに対し、”実際に体験してみてどうだったか”についても紹介します。

デメリット①:講師によって使用ポイントが異なるため、料金が複雑

スモールワールドでは、レッスン1回あたり100pt~220ptと使用するポイントが講師によって異なるため料金が複雑になりがちです。

実際に体験してみて…

体験レッスンにおいても、与えられた200ptで100ptのレッスンを2回受けるか、1回にするか考える必要がある点は少し面倒だなと感じました。

ただ、100~220ptという幅はあるものの、130ptくらいのレッスンが多いので、日本人講師のオンライン英会話の中では比較的リーズナブルだと感じました。(400ptで4,400円)

あとは、継続してレッスンしたいと思える講師に出会えれば、ポイントはあまり気にせず同じ講師を予約し続けることで、このデメリットは解消されることでしょう。

ゆきの
ゆきの

相性が良く、望んでいるレッスンをしてくれる講師に、とにかく早く出会うことが重要そうですね。

スモールワールドの評判・口コミは?

スモールワールドオンライン英会話の評判・口コミを紹介

スモールワールドの受講生はまだあまり多くないのか、口コミが集まりませんでした。

その代わり、利用している生徒を対象としたWEBアンケートを実施した結果が公式サイトに掲載されておりましたので、特徴的なところを紹介します。(2022年5月実施)

ゆきの
ゆきの

フィリピン人講師のオンライン英会話と比べると価格は高めですが、受講の満足度はとても高いようですね!

その他ご意見・ご感想

  • 個別に英検対策をしていただけたのでよかったです。
  • 我が家の子供達は、朝オンライン英会話をして登校する習慣ができているのですが、レッスン枠も先生もとても少なく残念に思います。レッスンの質は高いので、もう少し日本時間6:00〜7:30ぐらいの時間帯を増やして頂けると嬉しいです!
  • 予約を取りそびれてしまう事があるので、お気に入りの講師の予約ができるタイミングを通知する機能があれば、便利だと思います。
  • 毎週受講していますが、一回ずつ好きな日にちを決められるので、休みたい時に休みやすい。
  • 先生が多すぎて絞りにくいので口コミなども充実させてほしいです。
  • 色々なバックグラウンドを持った講師の方がいて英語を勉強するモチベーションが上がる。
  • 予約の取りかたをもう少し改善してほしい。
  • 問い合わせに対する回答が迅速である点がとても良い。
https://www.sma-world.com/wte/questionnaire/
ゆきの
ゆきの

改善要望のアンケートもしっかり載せている点は好感が持てますね!

有料プランへの自動移行なし
有料プランへの自動移行なし

スモールワールドの先生は?

スモールワールドオンライン英会話の先生

スモールワールドでは、日本人講師をメインとし、日本語が分かるネイティブ講師も複数採用。

教育熱心で指導に熱意がある先生が多く、「お金というよりやりがい」「教えるのが好き」という講師が多数在籍しているとのこと。

そして、講師自身が自分の強みを生かしたレッスンプログラムを作成し、レッスンを行いますので「良くも悪くも講師次第!」という点が一番の特徴となります。

ママ友
ママ友

予約がすぐに埋まるくらい人気の講師になって、たくさん稼げるようになるために、良いレッスンプログラムを考えているんじゃないの?

ゆきの
ゆきの

それもあるかもしれませんね(笑)
ただ、よこしまな目的であっても、熱心に指導してくれるキッカケにはなりますし、良い制度だと思いますよ!

スモールワールドの無料体験レッスンの申込み方法

スモールワールドオンライン英会話の申込み方法

hanaso kidsは、メールアドレスや氏名などの基本情報を入力することで無料体験レッスンの申込みが完了します。

クレジットカードの登録もなく、有料プランへの自動移行もないので安心です。

氏名やメールアドレスの登録

まず、お名前やメールアドレスなどを登録します。

↑クリックすると拡大します
会員情報の登録

登録したメールアドレスに届くメールに記載のURLをクリックすれば登録完了です。

その後、プロフィールの登録となりますので、ここでSkype IDや、これまでの英語学習歴などを登録します。

↑クリックすると拡大します
ゆきの
ゆきの

有料プランへの自動移行がないので安心して体験できますね!

有料プランへの自動移行なし
有料プランへの自動移行なし

スモールワールドのまとめ

スモールワールドオンライン英会話のまとめ

この記事では、スモールワールドの体験レッスンを通じて感じた魅力を、実体験を元に紹介しました。

スモールワールドの最大の特徴
  • 日本人講師一人ひとりが個人で英語教室をやっていて、スモールワールドを経由して様々な英語教室に参加できる

このように、スモールワールドは「良くも悪くも講師次第!」という一面はあるものの、講師自身が自分の強みを生かして作成したレッスンプログラムを受講できるオンライン英会話です。

どのようなレッスンが行われているのか、ぜひ無料体験レッスンを活用して実感してみてください!

一緒にがんばりましょう!
有料プランへの自動移行なし
有料プランへの自動移行なし
ABOUT ME
ゆきの
ゆきの
TOEIC300点台の英語苦手ママ
小学校3年生からオンライン英会話を始めた子供(めぐみ)の母親です。
私自身は全く英語ができず、中学校で英語を学び始めてから英語だけはずっと苦手意識がありました。だからこそ…というわけではありませんが、娘には英語を得意に、そして好きになってもらいたいと思い、20社以上のオンライン英会話について調査、体験を繰り返しました。(20社以上も体験レッスンに付き合ってくれた娘には本当に感謝です。)
当サイトでは、私と同じように英語が苦手で、家で子供に英語を教えることが難しい親御さまにおすすめのオンライン英語学習サービスについて徹底解説しています。
記事URLをコピーしました