ECCオンラインキッズの魅力と評判!小3子供の体験レビューと口コミを解説

- オンライン英会話を始めようと思っているんだけど…
- ECCが展開しているオンライン英会話が気になっている
- 体験した方の評判を聞きたい!
外国語教育の老舗、株式会社ECCが展開する子供向けオンライン英会話と言えばECCオンラインキッズ。

ECCジュニアなど、対面型の英会話教室が展開していることから、オンライン英会話にも期待が高まりますよね。
私自身は娘が小学校3年生になるタイミングでオンライン英会話による英語学習を始めさせた際、日本人講師のレッスンが受けられるオンライン英会話が良いと考えていたため、ECCオンラインキッズの体験レッスンは当初受けませんでした。
その後、娘の成長が少し停滞しているように感じたことから、他のオンライン英会話を探すようになり、改めてECCオンラインキッズの体験レッスンを受けてみました。

先に体験レッスンを受講した感想を言うと、ECCオンラインキッズは「オリジナルの教材とカリキュラムによるレッスン」と「厳選された経験豊富な講師陣」により、効果的に英語を学べるオンライン英会話だと感じました。
この記事を読めば、オンライン英会話に悩んでいるあなたにとって、ECCオンラインキッズが最適かどうかが分かります。
ECCオンラインキッズ(eccオンラインKids)とは?

ECCオンラインキッズは、株式会社ECCが展開するECCオンラインレッスンの中で「こども英会話」に特化したオンライン英会話サービスです。
創立以来、外国語教育に力を入れてきた株式会社ECCは、特に英語教育において豊富な経験と実績を積み重ねています。このノウハウを活かして、ECCオンラインキッズでは独自の教材やカリキュラムを開発し、効果的な英語学習を実現しています。
運営会社 | 株式会社ECC |
対象年齢 | 3~12歳 |
月額料金(税込) | 幼児プラン↓ 1,540円/月(月2回) 小学生プラン(フィリピン人講師)↓ 3,080円/月(月4回) 5,280円/月(月8回) 8,800円/月(月16回) 小学生プラン(ネイティブ講師)↓ 10,230円/月(月3回) 12,760円/月(月4回) |
入会金・教材費(税込) | 0円 |
先生 | フィリピン人 or ネイティブ |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン可能時間帯 | 幼児プラン↓ 10:00~21:00 小学生プラン(フィリピン人講師)↓ 10:00~24:00 小学生プラン(ネイティブ講師)↓ 月:7:00~24:00 火:7:00~25:00 水:6:00~25:00 木・金:8:00~25:00 土・日:8:00~24:00 |
通話システム | ブラウザ |
無料体験 | 2回 |
公式サイト | https://online.ecc.co.jp/kids/ |

外国語教育の老舗が手掛けるオンライン英会話に興味はありませんか?他のオンライン英会話と比較するためにも、ぜひ一度体験してみてください!
ECCオンラインキッズを体験して感じたメリット

ECCオンラインキッズを体験して感じたメリットは以下の3点です。
- オリジナル教材とカリキュラム
- 経験豊富な講師陣
- 低価格から始められる
メリット①:オリジナル教材とカリキュラム
ECCオンラインキッズでは、子供たちの年齢や学習レベルに応じたオリジナル教材とカリキュラムが提供されます。

また、ゲームを通して楽しみながら英語学習ができるよう工夫されています。


教材やカリキュラムがしっかりしているので、安心して英語学習を任せることができますよ。
メリット②:経験豊富な講師陣
ECCオンラインキッズの講師は、子供たちが英語を楽しみながら学べるよう、独自の研修プログラムを100時間も受けた経験豊富なプロフェッショナルです。
講師は生徒一人ひとりのペースやニーズに柔軟に対応し、英語力の向上だけでなく、自信ややる気を引き出すことにも力を入れています。

上手にレッスンを盛り上げてくれたり、やる気を引き出してくれるのはありがたいですよね。
メリット③:低価格から始められる
ECCオンラインキッズは、手頃な価格設定により、多くの家庭が気軽に英語学習を始められるよう配慮されています。
月額料金(税込) | 幼児プラン↓ 1,540円/月(月2回) 小学生プラン(フィリピン人講師)↓ 3,080円/月(月4回) 5,280円/月(月8回) 8,800円/月(月16回) 小学生プラン(ネイティブ講師)↓ 10,230円/月(月3回) 12,760円/月(月4回) |
無料体験 | 2回 |
公式サイト | https://online.ecc.co.jp/kids/ |

体験レッスンだけでは分からなかったことがあっても、低価格で始めて確かることができるのは嬉しいですね。
ECCオンラインキッズを体験して感じたデメリット

オンライン英会話を選ぶときに感じていたECCオンラインキッズのデメリットは以下の2点です。
- ネイティブ講師のレッスンは高い
- レッスン開始30分前にならないと予習できない
体験前はこのように感じていたデメリットに対し、”実際に体験してみてどうだったか”についても紹介します。
デメリット①:ネイティブ講師のレッスンは高い
手頃な価格から始められるECCオンラインキッズですが、ネイティブ講師のレッスンは高いというデメリットがあります。ここではデメリットとして記載していますが、ネイティブ講師が必ずしも上手に英語を教えられるとはかぎりません。

あなたは「てにをは」について正しく外国人に教えられますか?
おそらく、多くの日本人よりも第二言語として日本語を学んだ人の方が正しく日本語を教えられると思います。英語も同様に、非ネイティブの方が英語の正しい使い方を教えるのは得意という意見も多く、ネイティブにこだわる必要がなければデメリットではないのかもしれません。
実際に体験してみて…
フィリピン人は明るく、陽気でフレンドリーな人が多いという評判通り、ECCオンラインキッズの先生もフレンドリーで楽しくレッスンできていました。
特にゲームを通して英語学習していた時の娘はとても楽しそうにレッスンできていました。
デメリット②:レッスン開始30分前にならないと予習できない
ECCオンラインキッズでは、レッスンに使用される教材がレッスン開始の30分前にならないと閲覧できない仕組みになっています。
これにより、レッスンの予習にかけられる時間が限られてしまうデメリットがあります。

逆に、30分前からは自習の時間と決めて取り組めれば、学習効率は上がりそうですよね。
ECCオンラインキッズの評判・口コミは?

ECCオンラインキッズの受講生のリアルな口コミを集めました。良い口コミからイマイチな口コミまで幅広く紹介しているので、参考にしてください。
発音をよく褒められます(体験者:10歳 女子)
小学5年生の娘は、学校や他のオンライン英会話で発音がよく褒められると言っています。娘に理由を聞いたところ、ECCオンラインキッズで徹底的に発音を直されたことが身についた理由かなぁと考えているようです。

大好きな先生の予約が大変(体験者:6歳 男子)
子供たちには大好きな先生が2人いますが、予約可能な枠が当日にならないと表示されないため、いつも苦労しています。仕方なく他の先生にすると、やはり子供たちとの相性が良くなく、特に小学1年生の息子はついていけず、いつも当日予約を頑張っています。


お気に入りの先生の予約が取りづらいという口コミもありますが、レッスン自体は高評価のようですね。
ECCオンラインキッズの先生は?

ECCオンラインキッズでは、公用語に英語を使うフィリピン人講師をメインとし、プランによってはネイティブ講師も含まれています。
ECCオンラインキッズの採用基準は、英語教育に関する基本的な素養に加え、態度や人柄も重視しています。1名を採用するのに平均45時間をかけて、誠実で忍耐強く、受講生のスキル向上に熱意を持った人材を厳選しています。
ECCオンラインキッズの講師の採用基準
- 教育に対する熱意を持っている
- にこやかに我慢強く教えられる
- 文法や発音が正しく、人間力が高い など

外国語教育における老舗ということもあり、講師の採用・教育の力の入れ方は素晴らしいですね!
ECCオンラインキッズの無料体験レッスンの申込み方法

ECCオンラインキッズは、メールアドレスや氏名などの基本情報を入力することで無料体験レッスンの申込みが完了します。
クレジットカードの登録もなく、有料プランへの自動移行もないので安心です。
まず、メールアドレスを登録します。

登録したメールアドレスにメールが届きますので、メールを確認したのち、会員情報を登録すれば完了です。


有料プランへの自動移行がないので安心して体験できますね!
ECCオンラインキッズのまとめ

この記事では、ECCオンラインキッズの体験レッスンを通じて感じた魅力を、実体験を元に紹介しました。
- 厳選された経験豊富な講師陣による、独自の教材とカリキュラムを用いた効果的なレッスンが受講できる
このように、ECCオンラインキッズは外国語教育の老舗であるECCグループが作り上げた教材とカリキュラムによるレッスンを受けられるオンライン英会話サービスです。
老舗のレッスンがどのようなものかを知るためにも、ぜひ一度無料体験をしてみてください!
